ちいさな家
20年ちょっと
試行錯誤で
たどりついた収納アイデアをご紹介
せまい部屋にお困りの方
小さな家に住む方の、ヒントにどうぞ
室内写真のせました
イラスト加工してごまかしました
60平米の家、20年体験談
60平米で暮らす工夫
iwasi.blogでは、大学生、親族問題、老後準備。世代特有の悩みを取り上げます
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
SK-Ⅱのジェネリックと言われる化粧水、千円台たすかる(涙)
狭い部屋の収納・家具
はじめは
市販の家具も買いました
しかし
ムダスペースができて、収納量もすくない
なんか、ないかな~
部屋を広く使う方法
たとえば、2つの画像
黒とクリームは
家具に見立てました。四角の合計面積はおなじ
1.濃い色が、バラバラ
2.うすい色が、片側にならぶ
クリームを
片面によせた方がスッキリ
広く見え、使えるスペースもひろい
壁面収納
小さな家の収納の正解は
部屋にぴったりの壁面収納とかんがえた
そこで
いろいろしらべたのですが
- 通販の化粧板製で、5万から
- 大工さんで、20万から
- 専門店で、 50万円から
ちと、たかい
歯科で使ってる希釈タイプ。1,000円切る
DIY工具不要の壁面家具
それでも
木製で、丈夫で、お手頃の壁面収納がほしい
安く
手に入れるには自作しかない
自立棚はムリだが
家の壁を
利用してたらできるかもしれない
狭さを利用し
部屋のサイズぴったりに木材を、組み立ててみよう
できた
以下
わがやのDIY紹介
日用品を収納した棚
まいにち
家族が通る場所の棚
みんなの
日用品がすべて収まった
学用品
釣り具が大半だが
文具、くすり、工具、コード類、眼鏡、コンタクト、化粧品、ハンカチ、ティッシュ、ホカロン、小銭、とりあえず郵便物おき
ワンアクション収納ができた
ワンアクション収納とは
ひとつの動作でできる収納のこと
イメージは保育園の収納
- おもちゃが見えている
- おもちゃをとる
- もとにもどす
園児でもできる収納
奥行きは
30センチ。場所をとらない
底板がない
床面がみえ、ひろく見える
写真は
普段の様子
乱雑だが、だれでもしまえ、これ以上ちらからない
リビングの本棚
子どもはもう大きのですが
図鑑があって、すみません
いずれ
処分すれば空きスペース
おしゃれに、なにか飾れるかな・・
たるみ対策。週一エステ。アマゾンコメ読んで
座卓
棚とおなじ作りで
座卓をつくった
縦板に天板をのせただけ
せまいへやだからできる技!!
床がみえて、ひろく見える
天板にぶつかっても
痛くないように手前は丸くR加工をしてもらった
天板の厚さは
3センチ。人がのっても大丈夫
配線用の穴をあけてもらった
電気スタンドもつかえる。パソコン、テレビ台にもなる
勉強机
デッドスペースの
有効活用
デッドスペースは
カウンター、机の造作につかえる
中古でみつけた
展示用BOXに、材木店に注文した天板をのせただけ
天板には
R加工、配線用の穴の加工
上部のうすい棚は
ホームセンターで購入した板をのせただけ
高さがあるので
金具で止め、家具転倒防止装置も設置した
展示用BOXがなければ
先の座卓のように、集成材で足をつくり
市販の
デスクワゴンを入れるのもよいでしょう
昭和8年創生入浴剤。アマゾンコメ読んで
壁面家具のつくり方
しくみは
家の
壁と壁、もしくは壁と仕切りの間に
たて板をおいて
そのうえに、横板をのせるだけ
壁の保護と
補強のため、壁に1枚板をあてている
また
巾木に干渉しないように加工してもらい、壁にピッタリつけた
スキマから
電気コンセントをとおして、天板にあけた配線用穴から電源コードを出せる
棚のうえで
家電もつかえる
仕切りのたて板は、奥行きを短くした
横板が協調され
部屋をひろく見せる効果をねらった
材料と値段
板は
ネットで見つけた材木店から購入した集成材
ミリ単位で注文でき
宅配でとどく
面取りも
穴開け加工もたのめた
くみ立てのとき
キツイぐらい、壁にぴったりサイズのなので
組み上がったら、全くグラつかない
棚のしきり板も
自重と荷物の重さでおさまる
部屋がひろくみえるので
目線よりひくくした。安全性でも、家具はもひくめが良い
板を
抜こうとしてもビクともしないので、金具での補強はしなかった
ただ
巨大地震時にどうなるかわからない
不安があれば
L字金具、T字金具での補強をおすすめします
板のねだんは
木の種類でかわる
高いのと
安いのでは、倍以上ちがう
高価なヒノキも入れて
3種類の木で注文した
日用品の棚と
リビングの本棚それぞれ、5~6万円
ヒノキは香りがよい
化粧板じゃないのでとても丈夫
乗れる
オーダーしたら、何十万円だろう
板の厚みは
3センチ。260センチの長さでも、たわまない
集成材とは
複数の木材を組み合わせた建築材料。天然の木を接着剤や繊維で結びつけてつくり、これにより強度や安定性が向上する
天然木よりも
一定の品質や寸法が得られ、建築や家具作りなどでよく使われている
災害対策、カバンに常備。ちっちゃい
狭小住宅こそファミリークロゼット
日用品は
てづくりの棚におさまった
そのほか
洋服、季節もの、普段使わないものは
家族全員分
ひと部屋に収納している
ひとつ
部屋がつぶれるが、他の部屋がスッキリする
家族で
収納場所を理解しやすく、洗濯物のかたづけも容易
クローゼットのつくり方
はじめは
収納部屋に、ハンガーラックをいくつも並べましたが
ムダスペースができ
足下に、ほこりがたまる。掃除もしづらかった
そこで
通販のシステムクロゼットを検討しましたが
10万円以上するのと、大がかりなのでやめました
かんがえた末
つっ張り棒にたどりついた
壁幅いっぱいにとどく
つっぱり棒を設置することにした
つっぱり棒のとりつけ方
ただ、つっぱり棒が
落ちる心配をしたくない
まず
専用の強力なつっ張り棒をさがした
壁に
穴を空けないように、あて板をした
加えて
棒がおちないための、あて板もした
壁の裏には
下地の柱がる
あて板で
つっぱる力を分散。下地の柱で受け止める
見た目はイマイチですが、10年たってもおちない
携帯と、家の玄関にもぶら下げている。1人暮らし宅の万いちにも
実際の収納部屋
部屋いっぱいの長さ
3本のつっ張り棒を設置
床面があき
部屋がひろく見え、掃除もラク
強力で
長く、特殊なつっ張り棒なので
当時
1本、3、4千円したとおもうが、安い買い物だったと思う
S字フックで
引っかけられるものは、全てひっかけている
カバン
帽子、ジーンズ、ライフジャケットなどなど・・
つっぱり棒の下に
衣装ケースをおき、頻繁につかわないものを収納
衣類、シーツ、カバーなど布製品、季節のもの、レジャー用品、書類、書籍、思い出の品
もし
つっぱり棒が、たわむ心配があれば
中心あたりに
床から縦に、別のつっぱり棒をいれて支える
使用中のつっぱり棒は
このブログの最後にPRでリンクします
どこでもつるす収納
狭い家には
つるす収納がおすすめ
床面があくので、ひろく見える
たとえば
ドアの裏。数センチの幅に
つっぱり棒を入れれば
ひっかけ収納ができます
洗面所では、ドライヤー、ブラシを引っかけ収納にできます
主婦史上、最高スポンジだった 百円台
まとめ
既成家具は
デッドスペースができやすく、小さな家にむかなかった
また
せまい部屋では異なるサイズの家具が複数あると、せまさを強調した
部屋を有効につかうため
壁面収納をとり入れ、目線よりひくく配置しスッキリとした空間をつくりました
オープンラックは
モノが見えるので生活感が出ますが、片づけが簡単
結果的にスッキリとした生活ができる
DIYに自信がない場合は
大工さんに造作家具を頼むことも一つの手段
初期投資はかかりますが
その後何年もつづく、ちいさな家での生活が快適になります
DIYといっても
壁の間の長さを測り、板を注文し、積み木のように組み立てるだけ。工具はつかっていない
不安なら
せまい隙間の棚づくりから、ためしてみてはいかがでしょうか
小さな家は
各部屋も狭い。モノをひとつの部屋にまとめ収納すれば
ほかの部屋を
スッキリさせることができる
また
小さな家では、こどもの成長や生活の変化に応じて、部屋のつかい方を柔軟にかえられる方がいい
収納部屋をつくる場合も
大がかりなクロゼット家具を導入するよりも、シンプルなつっぱり棒が便利。部屋の模様替えがしやすい
壁面収納の一環として
ひっかける収納は非常に便利。場所を取らず、モノが使いやすく片付けもラク
あとがき
生活感がない
インテリアには努力がひつよう
まして
子どもがいればムリ
あきらめて
住みやすさ、実用性を優先にしました
日々の生活は快適です
話はかわりますが
小さな家にすむと、モノがあまり増やせません
かわりに
お金をためてはいかがでしょうか
別の記事で、3,000万円貯める方法をかいています
ピックアップ【PR】
収納部屋につかったつっぱり棒です
平安伸銅工業さんの、安心の品です。10年問題なし
転居予定があるなら家なら
壁面収納にオススメしたいフリーラック。子の1人暮らしで購入した品
同等品の中では、棚の枚数が一番おおかっく、ワンアクション収納ができる。奥行きが25センチ。狭い部屋にはありがたい。天井までのつっぱりタイプ
転居当日の仮設置、私物をとりあえず置いてみた状態
つかいまわしできるシンプルな机
左はじのがパイン材テーブル
60平米の家のメリットデメリット記事はこちら
コンパクト、使い回し、再販性を考えた家具の記事はこちら
安くて良かったモノ、長年愛用しているモノ、高いけど唯これだ!のモノ、知ってほしいモノ です
SK-Ⅱのジェネリックと言われる化粧水、千円台たすかります(涙)
あのゾンビパック、たるみ対策、週いちでエステいらず(長期愛用)
昭和8年創生入浴剤。小分けもある。50代の疲れに染みいる(涙)クセになる。アマゾンコメ読んで
歯科でつかってる希釈タイプ。ボトル買いから解放されました(長期愛用)
加齢臭っぽいなら、お試しを。さっぱり系。大容量でおてごろ価格
主婦史上、最高スポンジだった。最近買ってびっくりした。超泡立ち、超衛生的
靴の臭い対策、軍隊系じゃなくて、日本製なのでこれにした
トリミング代節約、抜け毛対策。ヒット商品。コメ参考にしてみて
人にとって良い匂いはしませんが・・良いです
現代環境は肉球にキツい。変わる 国内製造、30日返品OK
薄くて軽くて単純。メンテがかなり楽。でっかい多機能製品より良かった(複数所有)
調光、調色ができてこの値段!! さすがアイリスオーヤマ(複数所有)
超高価だけど、カビは生えない10年以上愛用中(長期愛用)
災害対策、家族でカバンに常備、ポケットティッシュより小さい(家族携帯品)
携帯と、家の玄関にもぶら下げている。1人暮らし宅の万いちにも(携帯品)
次なんか流行ったときのために。大容量でオトク。室内のカビ予防、カーテン等にもジャンジャンつかえる(常備)
存在感ないバケツ、そして安い。生き物好きはアマゾンのコメ読んでみて(笑)
世界的ベストセラー、レイチェル・カーソン著、子どもが生まれながらにもつ「世界の、自然の神秘さや不思議さに目を見張る感性」、センス・オブ・ワンダーについて語られています。Amazonコメ参照
とくに男子感涙モノ、一生の一冊になる本。国際的に評価された名作。子どもたちと老人のひと夏
最近のAmazonベスト、凝縮のリベラルアーツ
コメント