ドラマ
正直不動産での、こどもの台詞
パパとママが
喧嘩するのは家がせまいから。イライラしちゃうんだって
狭い家って、そうなのか?
今回は
小さな家で快適にくらす工夫
やめた家事をご紹介
iwasi.blogでは、大学生、親族問題、老後準備。世代特有の悩みを取り上げます
当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています
SK-Ⅱのジェネリックと言われる化粧水、千円台たすかる(涙)
小さな家を理解する
小さな家での失敗
新居のとき
思いつくまま飾った結果
ごちゃごちゃで
ストレスがたまる家になった
インテリア失敗
広さで生活スタイルはかわる
よく考えれば
香港のマンションとカナダの戸建
おなじ生活はムリ
快適にくらす方法
20年すんで
学んだこと
小さな家では機能が優先
- 食事をつくる→たべる→かたづける
- 着る→洗濯する→しまう
- モノを出す→使う→しまう
日常せいかつで
ストレスをなくすことが大事
インテリアはいったんあきらめて、まず機能美
機能美
weblio辞書
余分な装飾を排してむだのない形態・構造を追求した結果、自然にあらわれる美しさ
歯科で使ってる希釈タイプ。1,000円切る
120平米と60平米の比較
2枚の画像
家具イラストの大きさはおなじ
床面積は 2:1
【1】120平米の家
【2】60平米の家
広ければ
動線、作業スペースがある。大容量の冷蔵庫、ランドリールームOK
狭いと、冷蔵庫は60サイズ。洗濯干しは、リビングの隅か、カーテンレール・・・
スペース確保とヤメ家事
狭い家では
スペースを確保することと
ムダな家事をへらすのがだいじ
狭い家のメリット
家事は
エネルギーをつかう。大きければ大きいだけ、エネルギーが必要
だから
小さな家を、ととのえれば、じつは大きな家より家事がラク
たるみ対策。自宅で週一エステ。アマゾンコメ参照
キッチンのヤメ家事
食事
いちにち 2回、年730回
勝手がわるいと、ダメージがくる
まず、キッチンを使いやすく
水切りかご
スペースがない
水切りかごをやめた
食洗器
省スペース立体かご、マット
いろいろ試したが
そもそも、せまい。長つづきしない
たどりついたのが、ザル
普段は
水切りザルとして使用。ボウルと一緒に収納
キッチンのうえは
フリー、メンテも不要
洗剤つめかえ
せまい
色柄をなくしたい
でも
オシャレボトルへの詰め替えは面倒
商品名をはがせる
白や透明のエコボトルを買って
キャップをつけかえれば
そのまま使える
つめ替えの手間
オシャレボトル購入費、メンテ不要
テーブル用調味料セット
テーブル用
調味料セットをやめた
そもそも
キッチンと食事場所がちかい
ボトルのままつかい
料理後しまえば、フリースペース
来客時は、小皿で対応
容器のつめかえ
メンテ、置き場所も不要
用途がかぎられるモノを排除
つかい道が
限定されるモノを、所有しない
工夫すれば
他のモノで代用できたりする
たとえば
揚げ物バット。衣付けは他の食器で代用
揚げたら
ガスコンロの焼き魚グリルの上におく
あげ終わったら
網ごととりだし、皿にのせて卓上へ
モノがへる。管理の手間がへる
三角コーナー
生ゴミは
都度ビニールに入れて冷凍
もとは、食べもの
すぐ冷凍すれば、汚くない
せまいキッチン
夏場も臭わない
シンクも洗いやすい
使わないキッチン道具
キッチン収納に
収まる量だけにする。まいにち使うモノだけを厳選
食事づくりが面倒になったら
モノの数が管理のキャパをこえたと考える
取捨選択をしよう
めったに使わない
アイテムは、収納部屋で保管する
昭和8年創生入浴剤。アマゾンコメ参照
食事のヤメ家事
朝晩の料理
いちにち 2回、30年で2万回ごえ
まいかい
多品目をつくるのはキツい
まいにち、ハレの食事
義務感で
多品目をつくるのをやめた
土井善晴さんの
一汁一菜の提案 を、家族と共有した
ハレの日のごちそうを、まいにちつくる必要はない
ふだんの食事は
ご飯と、具の多いお味噌汁が中心。あとは余力があればつくる
というありがたい提案
ハレとケ
ウィキペディアフリー百科事典
民俗学や文化人類学において「ハレとケ」という場合、ハレ(晴れ、霽れ)は儀礼や祭、年中行事などの「非日常」、ケ(褻)は普段の生活である「日常」を表している
一汁一菜からの抜粋
この本は
お料理を作るのがたいへんと感じている人に読んでで欲しいのです
自分を守る
というのが、「一汁一菜でよいという提案」です
多品目のおべんとう
何品も
おかずをつくり、さまし、弁当箱につめるには時間も場所もとる
冷ます必要もなく
少ない品数で絵になる
ランチボール&保温ジャーにした
お昼も一汁一菜
できたての
フライパン料理をと、具だくさんのスープ
アツアツのままつめるだけ
スープ具材は
野菜、ソーセージ、マカロニ、春雨、豆腐、卵、トマト、卵とき、なんでもOK
和洋中
何かのダシで煮る。 天然派なら煮干をいれておくと昼にはイイ出汁がでる
帰宅困難時用。家族はカバンに常備、ポケットティッシュより小さい
洗濯のヤメ家事
洗濯、清掃
いちにち1回、10年で 3,600回
あなどれない
マット
マットをやめた
モデルルーム
ホテルにトイレマットはない
床面が見わたせ、ひろく感じる
- キッチンマット
- ゆかを拭けばよい。汚れがたまらず衛生的
- ゆかを拭けばよい。汚れがたまらず衛生的
- トイレマット
- 清掃がしやすく衛生的、布は匂いを吸収する
- 清掃がしやすく衛生的、布は匂いを吸収する
- 玄関マット
- 目線が廊下の先につづき、広く感じる
バスタオル
バスタオルをヤメタ
白のフェイスタオルにした
漂白剤が使える
部屋干しでもすぐ乾く。夏なら秒
統一された
白タオル。室内干しでも目ざわりじゃない
スーツ着用の時代には
くつ下も、黒に統一していた
ところで
休むには目をとじるとイイ
目を開けていると
ぼ~っとしても、脳が視覚情報を処理してしまうとのこと
色柄モノが多いと
脳がやすめない
せまい家では
ムダな色柄をへらそう
携帯用、玄関にも念のためぶら下げてます
かたづけ、掃除のヤメ家事
おしゃれな収納
生活感の
ない収納には、努力が必要
あきらめた
ワンアクション収納にした
ワンアクション収納とは
ひとつの動作でできる収納のこと
たとえは保育園
- 棚におもちゃが見えている
- 棚からおもちゃをとる
- もとにもどす
幼児でもできる、おすすめ収納
かたづけのハードルは低い方がイイ
だれでもすぐ片付けられば、基本ちらからない
ゴミ箱は 1ヶ所
各部屋に
ゴミ箱をおくのをヤメタ
ゴミ箱は、家で1ケ所
慣れれば
不自由ない。各自が分別してすてる
ポイントは
大きなゴミ箱を、だれもが捨てやすい場所におく
すてるのが面倒だと
モノがたまる。大きく使いやすく、メンテがラクなゴミ箱をえらぶ
画像とおなじ
45リットルゴミ箱の、白を 3つ使っている
沢山ごみがでたときに用に、大きいサイズにした
プラ製なので
洗剤、漂白剤をつかい丸洗いできる
空き箱、紙袋の保管
袋、箱を
いつかのために保管しない
必要なら
100円ショップで買えばいい
紙は
湿気も臭いも吸う。ため込んだ紙袋より100均
空き袋ストッカーなるものが売っていた
狭小住宅ではスペースがもったいない
ストッカーの管理も、メンテもしたくない
使わないモノの所有
めったに
使わないモノを、所有管理しない
レンタル、サブスクにした
スーツケース
高圧洗浄機、スポーツ用品、アウトドア用品
かりる
お金がもったいない気がするが
借りれば
最新でメンテナンスフリー。おき場所不要
使用期間の短い
赤ちゃん用品、おもちゃ、知育玩具、絵本
子ども用品はサブスクがあります
存在感ないバケツ。五百円台
まとめ
小さな家で
快適な生活をおくるには機能性が重要
いらない家事をやめて
管理するモノをへらし、スペースを確保する方法をご紹介しました
効率化を図ることで
小さな家でも快適に暮らせるようになります
あとがき
はじめは
試行錯誤しました
いらない家事をやめてから
生活に、ふり回されれることがへりました
コンドミニアムを利用したとき
キッチン道具が、最低限のはずなのに、なんだか使いやすい。あのかんじ
家事が大変になってきたら
増やすのではなく、減らすことが大事なのかと思います
ピックアップPR
安くて良かったモノ、長年愛用しているモノ、高いけど唯これだ!のモノ、知ってほしいモノ です
SK-Ⅱのジェネリックと言われる化粧水、千円台たすかります(涙)
あのゾンビパック、たるみ対策、週いちでエステいらず(長期愛用)
昭和8年創生入浴剤。ハマル人はハマル。小分けも売ってます。アマゾンコメ参照
歯科でつかってる希釈タイプ。ボトル買いから解放されました(長期愛用)
加齢臭っぽいならオススメ。大容量で千円台前半、リピできる
主婦史上、最高スポンジだった。最近買ってびっくりした。超泡立ち、超衛生的
軍隊系じゃなくて、日本製でも充分でした
トリミング代節約、抜け毛対策。ヒット商品
これ系未使用であれば是非、返品OK
薄くて軽くて単純。メンテがかなり楽。でっかい多機能製品より良かった(複数所有)
調光、調色ができてこの値段!! さすがアイリスオーヤマ(複数所有)
超高価だけど、フローリングに布団で、カビ生えない10年は愛用中(長期愛用)
帰宅困難時用。家族はカバンに常備、ポケットティッシュより小さい(家族携帯品)
車内で包丁やら火やらの事件がつづいた時から携帯中。家の玄関にもおいています(携帯品)
次なんか流行ったときのために。大容量お買い得。宅内のカビ予防、カーテン等にもジャンジャンまく(常備)
存在感ないバケツ、そして安い。500円台。生き物好きはアマゾンのコメ読んでみて(笑)
レイチェル・カーソン著、子どもが生まれながらに持っている「センス・オブ・ワンダー」。
「神秘さや不思議さに目を見張る感性」。子育て中、行き詰まり中、子育て後に、人知を超えた次元での癒やし。Amazonコメ参照
とくに男子感涙。一生の一冊になる本。国際的に評価された名作。子どもと老人のひと夏
今、Amazonベストセラー、凝縮のリベラルアーツ。全方位教育
こどもひとりぐらし、転居当日
とりあえず100均ケースのせたところ
棚板の奥行きは25センチで場所をとらない
裏が多少あくので、ほとんどのものが置ける。両サイド格子なのでS字フックがつかえる。同等品でいちばん棚の枚数がおおい
コメント